翻訳と辞書
Words near each other
・ あじまん本舗
・ あじむ
・ あじむ 〜海岸物語〜
・ あじむ ~海岸物語~
・ あじゃ
・ あじゃり
・ あじ秋刀魚
・ あす
・ あすか
・ あすか (アイドル)
あすか (テレビドラマ)
・ あすか (人工衛星)
・ あすか (列車)
・ あすか (女優)
・ あすか (試験艦)
・ あすか (鉄道車両)
・ あすか (雑誌)
・ あすか120%
・ あすか120%シリーズ
・ あすかあきお


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

あすか (テレビドラマ) : ミニ英和和英辞書
あすか (テレビドラマ)[らま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラマ : [らま]
 【名詞】 1. (1) (Dalai) Lama 2. (2) llama 3. (P), (n) (1) (Dalai) Lama/(2) llama

あすか (テレビドラマ) : ウィキペディア日本語版
あすか (テレビドラマ)[らま]

あすか』は、1999年10月4日から2000年4月1日まで放送された、NHK連続テレビ小説の61作目。
== 概要 ==
奈良県明日香村京都市を舞台に、宮本あすか(竹内結子)が和菓子職人として成長していく様子と、それを取り巻く人間関係を描く。
大島ミチルによる、オーボエを主体としたオープニング曲『風笛(かざぶえ)』(オーボエは宮本文昭が担当)でも知られる(曲のエンディングにいくつか異なるヴァージョンがあった)。
物語は1960年代から始まって次第に現代に近づき、最終回では総合テレビの放送日時に同期した。作中に「インターネット」という言葉が初めて登場した朝ドラである。
毎回終了時には、大河ドラマ武田信玄』の「今宵はここまで…」のように、語り役の有馬稲子の「続きはまた明日」「続きはまた来週」(土曜日のみ)というセリフで締めくくった。例外として、有馬稲子が演じる志乃が亡くなった回はセリフ無し、1999年最後の回は「続きはまた来年」、老舗和菓子店「扇屋一心堂」が倒産した回はクレジットで倒産を表示しただけでセリフ無し、そして最終回では「続きはまたいつか」で締めくくった。
ドラマの舞台となった老舗和菓子店「扇屋一心堂」「正直屋」や、「扇屋一心堂」の看板菓子である「おかめまんじゅう」は、翌年の連続テレビ小説『オードリー』でも、劇中の台詞のみではあるが登場している。
1999〜2000年の平均視聴率は24.4%、最高視聴率は27.6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)〔ビデオリサーチ NHK朝の連続テレビ小説 過去の視聴率データ 〕。全149回。
2005年3月28日から9月17日までNHK-BS2でアンコール放送された。
2006年5月17日に完全版DVDが発売され、2013年3月より総集編のNHKオンデマンドでの配信が行われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「あすか (テレビドラマ)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.